アジアの貴金属は完全ウソではないけれど、あまり正直ではない時が結構ある。

2012/04/27 21:26 に FUCHIGAMI KIYOSHI が投稿   [ 2012/04/27 21:39 に更新しました ]
基本的にアジアの方々は、18金よりも純度の高い金を好む傾向があります。
ですので、20金や、純金製品などもあちらでは多く流通しています。

それは、全然いいと思うのですが、一つ難点をいいますと・・・

刻印と純度に微妙なズレがある品が多いということ・・・・

20金の刻印があるのに、14金しかないとか、そういう事ではなく、
微妙に金の割合が少ない 等なんですけどね。

偽物!などと、怖がる必要はないとしても、ちょこっとだけ正直じゃないよね的な・・・

旅先で、金が安いといっても、国内のモノを購入されるのが比較的安心感はあるのではないでしょうか?






Comments