有田焼の量産品は値がつかないものが多いです。

2011/10/23 0:19 に FUCHIGAMI KIYOSHI が投稿   [ 2012/04/30 3:30 に 肥前屋質店 さんが更新しました ]
転写の量産品は値がつかないものが多いです。
すみません・・・

現代の深川などであれば別ですが、
昔のものは転写の技術も低く露骨にわかるものも多いので・・・

今は手描きでも、昔は量産品を作っていた窯もあるので、
電話でのお問い合わせでは判断できない場合が多いです。










Comments