HOME‎ > ‎ご融資、質入れ‎ > ‎

「質」業務日記

質業務に関するつぶやきは、ブログへ引っ越しました。

2013/08/16 21:30 に FUCHIGAMI KIYOSHI が投稿   [ 2013/08/16 21:32 に更新しました ]

質屋のつぶやきは、ブログの
>> つぶやき 「質屋」編

へ、引っ越しいたしました。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。




デスクトップパソコンは・・・ ごめんなさい。

2013/07/14 4:09 に FUCHIGAMI KIYOSHI が投稿   [ 2013/07/14 4:11 に更新しました ]

取り扱う質屋さんもあるかもしれませんが、

当店では・・・

新しいモデルで、性能が良くても

かなり難しいです、厳しいお値段しか言えない可能性が高いと思います。

すみません。


金のネックレス

2013/07/13 18:41 に FUCHIGAMI KIYOSHI が投稿   [ 2013/07/13 20:23 に更新しました ]

質屋を利用しなくていい、むしろ質入れするようなことにならない方がいいに決まっています。

でも、金のネックレスの1本や、2本は手放さず、必ず持っておいてください
持ってないなら、持っておく事を強く勧めます!

ってことは、伝えておきたいし、耳を傾けてほしいです。







的なことは、今の若い方々はあまり意識したことがないと思います。

「へー、そういう考え方もあるんだ」

と、頭の隅にでも残していただけると幸いです。

32インチの液晶テレビよりも、3グラム程度の金のネックレスの方が査定額が高かったりもしますので・・・。

誰しも、好き好んで大きなテレビを抱えているわけではないのですが、他に代わるものがないからそうしているわけです。

金のネックレスさえお持ちいただいておけば、思わぬ事態になった時に、そういう大変さなどもかなり軽減できると思います。

福岡 肥前屋質店 質入れ >>


ブランドジュエリーの質入れ

2013/07/12 21:36 に FUCHIGAMI KIYOSHI が投稿   [ 2013/07/12 21:40 に更新しました ]

ブランドジュエリーといえども、永遠の価値を約束されているわけではないので、

時とともに、相場は変わります。

ブルガリの、ビーゼロワン、カルティエの、トリニティー、ラブリング

等、大ヒットしたシリーズは、

時がたてば、あの頃あれがはやったよねと、時代を感じさせてしまったりで、

いつまでも高い査定はできなかったりします。

中には、まれに急に人気が出だすシリーズもあったりしますが…

だからブランド品は良くないという意味ではなく、

ジュエリーに限らず、時計などもそうですが、

そういうものだとご理解いただければと思います。


ゲーム機の質入れ

2013/07/12 20:42 に FUCHIGAMI KIYOSHI が投稿   [ 2013/07/12 20:46 に更新しました ]

若者にとって、何が質入れの対象になるかというと、

その中の一つが、ゲーム機なのかもしれません。

たが、ゲーム機は、値下がりのスピードと、新商品が出てくるサイクルが早いので、

本来、質草に向いている品物ではありませんが、

現行製品、あまり古いモデルでなければお取扱いは可能です。

質入れの際は、ゲームソフトも一緒にもってきていただけると、(ケースに入った状態で)

査定UPにつながる可能性はあります。



ゴルフ道具の質入れ

2013/07/10 20:39 に FUCHIGAMI KIYOSHI が投稿   [ 2013/07/10 20:43 に更新しました ]

当店は、ゴルフ道具も質草としてお取扱い致します。

ただ、ゴルフ道具は、モデルチェンジのサイクルが割と早いので、それに伴い相場の下落も早いです。

長期的な視点で見て質草にはあまり適さない品物ではあります。

使わないと判断できるものは、早めに売却されることをお勧めいたします。

必要だけど、他に質入れするものがないという場合は、お気軽にお問い合わせください。




質入れの際でも、ベルトの短い時計は、コマはあった方がいいですよ。

2013/07/08 18:24 に FUCHIGAMI KIYOSHI が投稿   [ 2013/07/08 18:51 に更新しました ]

時計のベルトの長さが短いと、使える人が限られてきますので、再販時に売りにくかったりします。

これ欲しいけど、サイズが合わないということがよくありますので…

買取では、当然ケースなどの付属品、特にコマはあった方がいいのですが、

質入れの場合でも、受けるとわかっていても、コマはあった方がいいですね。

上限※円融資ができるものを、それ以下でいいという場合は別ですが…

質屋は病院と一緒で、利用するのが楽しみで利用している人は少ないので、

自分は質屋に行くことがない と、思っていても、

コマ、付属品類は捨てずに持っておくことをお勧めいたします。







医学書の質入れも対応します。

2013/07/07 18:58 に FUCHIGAMI KIYOSHI が投稿   [ 2013/07/07 19:02 に更新しました ]

当店、医学書の買取も行っていますので、質入れももちろん可能です。

査定は、誰でもできるものではありませんので、店主不在時はできませんので、

事前にお電話で予約していただく必要があります。

お気軽にお問い合わせください。




ATM ストップ等で慌てないために

2013/07/02 3:54 に FUCHIGAMI KIYOSHI が投稿   [ 2013/07/02 4:07 に更新しました ]

みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」

Jcastニュース 2013/6/30 より


システムトラブル、急な停電etc 
思わぬATM停止などの事態にも、自分の持ち物が質屋でいくらくらいになるか把握しておくと、心強いかもです。

3万円位何とかなれば、出張先から自宅に帰れたり、ある程度、いろいろなピンチを乗り越えられる気もします。

ただ、3万円の価値があるものというのは実は意外に少なくて、32インチのテレビ、ノートパソコンなどでは全然届かないと思います。

貴金属や、ロレックスの時計 など、というのが「モノ」的には好みでない人もいらっしゃるかもしれませんが、

換金という面では、なかなか役に立ってくれます。

いきなり、利用したこともない質屋ののれんをくぐるのも勇気がいるでしょうから、事前に査定だけでもしてもらっておくと何かと心強いかもしれません。




査定額は、お店によってずいぶん違う場合もあります。

2013/06/24 18:48 に FUCHIGAMI KIYOSHI が投稿   [ 2013/06/24 22:32 に更新しました ]




先日は、ペルシャ絨毯と、三味線などの査定がありました。

18金のネックレスなどは、価格の細かい違いはあっても、どのお店でも大体このくらいという価格はありますが、

上記のような品物になると、商品知識とデータ化されていない相場観が必要になりますので、

査定額はお店によってずいぶん違ってきます。

当店は割と、他店が不得手とする品物の査定も積極的に行っております。

お電話では、お値段をお伝えできませんが、

ご来店いただければ、無料で査定いたします。

練習用の三味線や、琴等、値がつかない場合もありますが、

和楽器等も、質入れ、質預かり可能な場合もございます。

お気軽にご相談ください。







1-10 of 80