買取 > 絵画、版画 質入れ&買取 >
肥前屋質店 絵画取扱例&徒然
佐々木朝登 油絵展 2013年3月19日~3月25日@福岡三越
イタリアを中心とする街並みの風景画が多くありました。 真夏の強い日差し、朝のちょっと霞んだような空気感、夕刻の柔らかな日差し等、空気感の表現等が印象に残りました。 |
中島千波と門下生5人展 3月12日~18日
福岡三越9階 中島千波先生とその門下生の方々の展示。 高橋浩規さん 名古屋剛志さん 泉 東臣さん 加藤ゆわさん 小宮絵莉さん どの作品もそれぞれの個性があり、素晴らしかったですが、特に気になったのが、名古屋剛志さんという方の作品。 岩絵の具の良さや、技術もあるのだと思いますが、何よりそこから伝わってくる生命感というか、空気感というか、価格はさておき、この作品が似合うような部屋がほしいとか、理屈ではなくどんどんいろんなことを考えさせてくれるというか、そういうことを感じさせてくれる作品群でした。 気軽に買えるお値段では無いかもしれないけれど、作品のクオリティーから考えると納得感というか、これもしかしたら将来結構上がるのでは? とか、そんな良からぬことを想像させたり、 いかんいかん、作品を感じるのだ・・・・ で、気になるお年は・・・ 1978年のお生まれとのことだそうで、今後が実に楽しみですね。 最近、すごいなーと思う方々が年下の方が増えてきた・・・ |
買取り例: 額 エッチング 杯
![]() ![]() ![]() 細かい描写が素敵ですね。 絵画は、相場があるものは別ですが、そうでないものは、額も含めて売れやすそうかそうでないか、 といったところが査定のポイントだったりします。 こちらの絵は、珍しいですし、洋風でゴージャス感のあるものもお好きな方もいらっしゃるでしょうから、 どうやって売ろうか頭を抱えなくてもよさそうです。 お売りいただきありがとうございました。 |
買取例:マルク・シャガール リトグラフポスター ボンジュールパリ
![]() シャガールの1972年 ブタペストで行われた展覧会用のポスターです。 1万部ほどすられているようで、ナンバーも振られていませんが、 機械的な印刷のポスターではなく、リトグラフであるということ、 製作後40年以上経過している事を考えると、アート作品的な考え方で扱っても良さそうですね。 お売りいただきありがとうございました。 |
取扱例:ラッセン インプレッション オブ マウイ
![]() 昔ほどの査定額は出ませんが、ラッセンはまだまだ根強い人気はありますね。 こちらは、ミクストメディアという技法で描かれたものです。 お売りいただきありがとうございました。 |
取扱例:風景画
美術品として取引されるようなものではない場合は、 額と合わせた雰囲気で売れるかどうかが決まる部分もありますので、 額の古さがかなりマイナスポイントになってしまいました。 持ち込まれた方は、予想外の安さにびっくりされていましたが、 お使いいただくか、どなたかにお譲りするか、安くお売りしてみては? とお伝えしましたが、結局お売りいただくことになりました。 50年ほど前に当店を利用したことがあるとのことでした。 当時は、箱崎、馬出にはもっと質屋さんがありました的なお話をしていると、 本当に利用した店が当店かどうかも怪しくなって来ましたが・・・(笑) お売りいただきありがとうございました。 |
1-10 of 24