残したいものと売れるものは必ずしも一致しなかったりもします。

2013/07/27 21:46 に FUCHIGAMI KIYOSHI が投稿   [ 2013/08/16 19:13 に更新しました ]




古いリング。

職人さんが、コンコン道具を使って凹凸をつけています。もしかしたら、ローラー的なものでゴロゴロごろってやってるのかもしれませんが…

両サイドも、単なる鏡面ではなく、面を多数作ることで、動かしたときに、キラッ、キラッという輝き方をすることを狙っています。

単なるつるんとしたものではなく、「金」を使って、いろんな手法で輝かせているシンプルなリングでもこうやって見ると、人の技や、思考が垣間見えます・・・

おそらく、結婚指輪。こういうものを購入しようという人はなかなか少ないと思う。

で、売れないからと言って、潰して(スクラップして)いいものだろうか?

という、思いが付きまといます。

きちんとした境界線があって、その線ではっきり分けることができるものではないんですよね~。

さて、どうしたものか…








Comments