shomura-hisaki






   
  
>> 朝日新聞デジタル 庄村久喜さん 2014年05月14日 記事 
 
>> 2014年5月27日~6月1日 西武伝統工芸展 福岡三越にて開催されます!

 
>> 福岡大丸 名陶の世界展 2013/11/6-11/11
初代か、2代か、3代?  晩香窯 酒器
 
>> 巡り巡って…
白妙磁の世界 庄村久喜展 2013年7月23日~29日 そごう横浜店 6階
 
>> 白妙磁の世界 庄村久喜展 2013年7月23日~29日 そごう横浜店 6階

http://www.hizenya.me/images/2013/04/23/img_2326.jpg
 
>> 陶 新たな表現者たち 2013年5月8日~14日 大丸 福岡天神店 6F
 
>> 東京の方へオススメ 庄村久喜 作陶展 @ 銀座三越 6月6日(水)~12日(火)
 
>> 白妙磁 庄村 久喜 作陶展 1月24日(火)~30日(月) @福岡三越 9階

http://www.hizenya.me/images/2012/01/14/0552.jpg

 
>> 白妙磁 庄村久喜さん 作陶展 2012年1月24日(火)~30日(月) 福岡三越

白妙彩磁 碗 庄村久喜作
 
>> 庄村久喜 作陶展 2011/10/11-10/16
 
>> 庄村久喜・五嶋竜也 白磁二人展 2011/7/27-8/2 ​熊本鶴屋本館8階 美術ギャラリー

 
>> 第57回 日本伝統工芸展
 
>> 西日本陶芸美術展 2010
 
>> ダイヤモンド&ぐい呑到着&ETSY&メレダイヤ、爪の先まで・・・

 
>> ちょっと前のお話ですが、岩田屋で催されていた日本伝統工芸展に行ってまいりました。
 
>> 感動的な記事を発見。
 
>> 庄村久喜さん 作陶展 2009年

 
>> 庄村 久喜さん
 
>> 有田陶器市 2009
http://hizenya78.way-nifty.com/blog/images/2009/03/15/s_14title01.jpg
 
>> 工芸のいま 伝統と創造-九州・沖縄の作家たち-@九州国立博物館 


【略歴・作陶歴】

1974年 有田町生まれ

1997年 熊本工業大学工業化学科卒業

1999年 県立有田窯業大学校卒業

2002年 一水会陶芸展一水会賞受賞

2004年 日本伝統工芸展入選

2008年 日本工芸会正会員

2011年 佐賀銀行文化財団新人賞受賞、日本伝統工芸展日本工芸会奨励賞受賞、九州山口陶磁展佐賀県商工会議所連合会賞受賞

2014年 西部伝統工芸展朝日新聞社大賞受賞

■晩香窯

所在地 有田町赤絵町1丁目

電話  0955・42・2035

交通  JR有田駅から車で5分。有田局前バス停から徒歩1分。







Comments